ユーザーにとってベストソリューションを提供できるパートナーが、どこにいるのかはわかりません。また、「○○の課題は解決できますか」と聞くと、皆様口を揃えて「はい、できます」と応えます。
しかし、本当でしょうか。
例えば、一般的に「公認会計士」「税理士」と聞くと、経営に関する様々な課題解決を支援してくれる「経営プロフェッショナル」というイメージを抱くと思いますが、実際は専門性による棲み分けがあり、経験値の違いもあり、注力領域か今後展開予定の領域なのかなどによって、知見には違いや幅があります。
例えば資産家の相続案件では豊富な実績があっても、企業グループの連結決算指導経験はあまりなかったり、会計システムの導入支援では国内有数の実績があっても、実行性の高いガバナンス体制の構築は不得手、あるいは人材育成指導と人事制度設計では数多くの顧問先があっても、成長戦略策定に関してはあまり実績が出ていないなど、プロフェッショナルには専門性の高さゆえの強み弱み、得手不得手があるのです。
また、「同じ専門領域で実績も豊富」と複数の方から主張された場合、どちらがより高度なスキルを必要としたのか、またそのスキルが自分にフィットするものだったのかを推し量ることも難しいでしょう。
例えば、「IPO支援経験が豊富」といっても、スタートアップのIPOと、上場企業からスピンアウトした子会社のそれとでは、プロフェッショナルに求められるタイプとスキルには大きな違いがあります。「人」「モノ」「金」などのリソースやキャピタルがないない尽くしのスタートアップでは、資金確保は勿論、練れていない人材を教育しながらプロジェクトを進めるコーチングスキルやファシリテーションスキル、バイタリティに基づいて皆を引っ張ってゆくリーダーシップなどが必須ですが、上場企業からのスピンアウト企業では、リソースもキャピタルも親会社のものまでフル活用できる可能性があったり、そこで求められるタイプやスキルは、ステークホルダーへの根回しだったり、社内政治力学のバランス読みだったり、スマート極まりない立ち居振る舞いやスタイル、高度なテクニカルスキルを駆使したアグレッシブな手法の考案・実施等が重要になります。
このような違いを適切に理解しないままパートナーを選んでしまったら、一体どうなるでしょうか。
HCCBiz がパートナーサーチをお勧めする理由は、ここにあります。HCCBiz のスタッフは、監査法人系グローバルコンサルティングファーム出身なので、公認会計士、税理士をはじめとする士業各位がどのような実績とスキルをお持ちなのか理解できます。また、事業会社のフロントエンドとバックオフィスの両方で働いた経験と、上級管理職としての執務経験が豊富なスタッフもいますので、ユーザー各位のご事情も肌感覚で理解できます。それゆえ、ユーザーのご要望に過不足なくフィットするパートナー候補を探すことができるのです。
パートナーサーチは、士業をはじめとするビジネスプロフェッショナルは勿論、様々な業界の企業や専門職の方々に対して製品・サービスを提供して頂けるよう、ユーザーのご要望を把握したうえで行います。あらゆる可能性を排除せず、ユーザーのご要望を叶えられるかという点にフォーカスしてベストパートナーを探します。
プロフェッショナル及び各企業様をサーチ対象としておりますが、実績があるのは下図領域となります。これ以外の対象にもサーチを行うことが可能ですので、お気軽にご相談ください。
【サーチ対象領域】
パートナーサーチは、ケースにより難易度や折衝に必要な時間などが異なりますので、ご依頼時に個別で見積りさせて頂きます。サーチ開始時に着手金をお支払い頂いた後、実際のパートナーシップの締結やコラボレーションが始まった時点で、検収料金をお支払い頂きます。詳しくはお問い合わせください。
1.ご要望に基づくパートナーサーチ料金見積りの提示
2.着手金お支払い後、サーチ開始
3.パートナーとの交渉成立時に残金お支払い
4.現金のみ対応、手形等は非対応(銀行振込のみ)